【演説要約】茂木敏充氏 自民党総裁選挙

スポンサーリンク
【演説全文】茂木敏充氏 自民党総裁選挙 | NHK
【NHK】9月22日に告示された自民党総裁選挙。立会演説会での茂木敏充氏の演説全文とノーカット動画です。

茂木敏充氏 演説要旨

茂木敏充氏は、自民党が「結党以来、最大の危機にある」との強い認識を示し、党執行部の一員だった自身の責任にも言及した上で、「自民党を、日本経済を必ず再生する」と宣言しました。自身の強みである「経済」と「外交」の経験を全て捧げ、2年間で再生への道筋をつけ、次の世代にバトンを渡す決意を表明しました。

1. 挙党態勢の構築と政権安定

  • 挙党態勢と大胆な人材登用: 危機を乗り越えるため、まずは「1つの自民党」として挙党態勢を構築。その上で、実行力で結果を出せる「ベストチーム」を作るとし、以下の具体目標を掲げました。
    • 閣僚の平均年齢を10歳若返らせる
    • 閣僚の3割を女性とする。
  • 政権基盤の安定: 自身の交渉力を活かし、外交・安全保障、エネルギー、憲法といった基本政策が一致する政党と連立の枠組みを広げ、安定した政権基盤を追求します。

2. 経済再生戦略:「投資を起点とした好循環」

  • 基本方針は「増税ゼロ」: この方針を堅持し、経済政策を推進します。
  • 物価高対策:
    • 地方が自由に使える、桁違いの規模の**「生活支援特別地方交付金」**を創設します。
    • 国や自治体が発注する事業費や、看護師・保育士などの公定価格を物価連動型にします。
  • 投資の拡大による成長:
    • 企業の設備投資意欲を最大限に引き出すため、ハード・ソフト問わず**「即時一括償却」**を認める大胆な減価償却制度を導入します。
    • これにより「投資→経済成長→企業収益増→継続的な賃上げ→消費拡大→更なる投資」という経済の好循環を回します。
  • 具体的な賃金目標: この成長戦略により「3年で賃金を1割(年収50万円)アップさせ、平均年収500万円超」の状況を早期に実現すると明言しました。
  • 地方の成長力アップ: AIや半導体などの成長分野や研究・教育機関の地方立地を支援し、東京一極集中を是正します。また、中山間地域でも営農を継続できる支援策を講じます。

3. 外交・安全保障と国内の安全

  • 「力強くしたたかな外交」: トランプ元大統領との交渉実績や外務大臣の経験を活かし、複雑化する国際情勢の中で日本の国益を守る外交を展開します。また、中国や北朝鮮の脅威に対応するため、防衛力をさらに高めます。
  • 国内の安心・安全の確保:
    • **「違法外国人ゼロ」**を目指し、ルールを守れない外国人には厳しい対応を取ります。
    • 国民の不安が大きい外国人・外国資本による土地買収について、一元管理と透明化を進め、不当な問題には厳しく対処します。

最後に、「誰もが日本に生まれてよかったと自信と誇りを持てる国、子どもたちが未来は明るいと思える国をつくる」と述べ、党と日本の再生への決意を力強く締めくくりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました